初版:2013.08.02
更新:2013.09.09


日本材料科学会主催
平成25年度 材料科学基礎講座
「最先端電池の材料科学」
 日本の技術が市場の最先端を切り拓いているリチウムイオン電池と燃料電池。これら最先端の電池についての構造と動作原理、 その材料設計、機能と安全性の評価についての基礎講座を、材料の基礎科学と専門教育を重視する日本材料科学会が提供します。 電池分野に参入された研究者・技術者や事業企画、技術営業、特許の担当者、さらにはマネジメントに関わる方々、そして学生 の方々にも参加をお勧めします。講座を聴講して得た基礎知識が専門知識の理解を助け、みなさまの技術創造の基礎を与えてく れるセミナーです。
主    催 日本材料科学会 (東京都千代田区四番町8-1 (株)裳華房内)
協    賛
(交渉中含む)
応用物理学会,化学工学会,表面技術協会,高分子学会, 精密工学会,電気化学会,電気学会,電子情報通信学会,日本化学会,日本機械学会, 日本金属学会,日本材料学会, 日本真空学会,日本セラミックス協会,日本鉄鋼協会, 日本顕微鏡学会,日本表面科学会,日本複合材料学会,日本物理学会,有機合成化学協会, 腐食防食学会
日    時  平成25年11月6日(水)  9:55 〜 16:55
会    場  東京電機大学 東京千住キャンパス 1号館2階1206セミナー室
 〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番

 ・JR、東京メトロ千代田線、日比谷線、東武スカイツリーライン
  北千住駅東口(電大口)から徒歩1分

 地図は東京電機大学 のホームページをご参照ください。
プログラム
時間 講演題目 講師
挨拶 9:55
   〜 10:00


総説 10:00
   〜 10:55
エネルギー問題と電池 佐藤祐一
(神奈川大学)
SOFC 11:00
   〜 11:55
固体酸化物形電池(SOFC)の科学と材料 岸本治夫
(産業技術総合研究所)
PEFC 12:45
   〜 13:40
フッ素系高分子電解質材料の高性能化と高耐久化 三宅直人
(旭化成イーマテリアルズ)
リチウム電池 13:45
   〜 14:40
リチウムイオン電池・材料の基礎 宇根本篤
(東北大学)
リチウム安全性 15:00
   〜 15:55
リチウムイオン電池の劣化・信頼性・安全性評価技術 島内 優
(JFEテクノリサーチ)
材料分析 16:00
   〜 16:55
燃料電池とリチウムイオン電池の材料分析技術 太田 充
(島津製作所)
参 加 定 員  60名(定員に達し次第締切)
参 加 費  当学会会員   15,000円
 協賛学会会員  15,000円
 一    般    20,000円
 学部生・院生    5,000円
 なお、私費参加者は申し出下されば10%割引致します。
申 込 先  日本材料科学会 材料科学基礎講座係
 〒102-0081 東京都千代田区四番町8-1(株)裳華房内
 TEL:03-3262-9166 FAX:03-3262-7257
 E-mail:mssj@shokabo.co.jp(送信の際には@を半角にして下さい)
申 込 締 切  平成25年10月30日(水)
申 込 方 法  なるべく電子メールにて、下記の内容を記入し、上記申込先
 (mssj@shokabo.co.jp)まで送信してください。FAXでも可です。

  (1) 「平成25年度 材料科学基礎講座」申込み
  (2) 氏名(ふりがなを付けて下さい)
  (3) 勤務先(学生の場合は学校名および学科名・研究室名)
  (4) 同所在地(〒付記)
  (5) 電子メールアドレスまたは自宅住所(〒付記)
  (6) 連絡先(指定なき場合は電子メール宛となります)
  (7) 申込資格(会員,協賛学会会員,一般,学部生・院生の別)
支 払 方 法  参加費は、当日徴収させて頂きます。


第2企画委員会のページへ
行事予定表へ
表紙へもどる